仏壇や位牌の処分はどうすればいい?
先日、お客様より位牌や仏壇の継承者がいないためどうしたらよいかという相談がありました。
お客様にとっては身近な事ではなく、悩まれる方も多くいらっしゃると思います。
どのような方法?
・菩提寺がなければ弊社でお預かりし、弊社からお寺に閉眼供養(魂抜き)とお焚き上げを依頼します。
・菩提寺がある方は、まずは菩提寺にご相談してみてください。
・仏具店で引き取ってもらう。
お位牌はご先祖様、故人様の魂が入っていると言われている大切なものです。お寺様で供養、お焚き上げをする事で心残り無く安心してお位牌を処分することが出来ます。
ご相談いただいたお客様は遺品整理と位牌、仏壇の閉眼供養、お焚き上げを弊社に任せていただきました。責任をもって丁重に執り行わせていただきます。
大塚葬儀社では、地元春日部市に密着した葬儀社です。
(代表の大塚は春日部市生まれ、春日部市育ち)
どんな事でもお気軽にご相談下さい。